ちょっと硬派なコンピュータフリークのBlogです。

カスタム検索

2008-08-25

サポートのすすめ。-後編-

ダウンタイムを短縮すると一口に言っても色々ある。オトコたるとも色々という言葉でお茶を濁してはいけないのでブレークダウンしてすると、
  • 不具合が発生した場合に原因を調査する。
  • 不具合の一時的な回避方法(ワークアラウンドという)を提案する。
  • 復旧までの手順が複雑である場合などに補佐する。
  • 製品の欠陥(バグ)が見つかった際に開発部隊に連絡していっしょに解決まで導く。
などを行うのである。

2008-08-24

サポートのすすめ。-前編-

俺の仕事はサポートエンジニアである。

サポートというと、以前「サポートセンターの秘密」などというサイトがあり、世間ではあまり良い印象を持たれてないのではないかと思う。サポートの仕事というのは甘いものではないが、それは決して「サポートセンターの秘密」で描かれているようなアンポンタンなユーザを相手しているからではない。サポセンの秘密では対個人のサポートを描いているが、それよりも大事なのは対企業のサポートであり、アンポンタンなユーザを相手にしているのとは別の意味で、非常にシビアな世界なのである。

2008-08-22

頑張れニッポン!

ふと、Drizzleのプロジェクトページを見ていたのだが、ちょっといただけないものを見てしまった。
https://translations.launchpad.net/drizzle

なんと、日本語の翻訳件数が0件・・・orz

他の言語は結構進んでるのに。

こんなことではイカン!!と思い、勢い余って30件ほど翻訳したが先はまだまだ遠い。全部で1300件以上ある・・・。

翻訳した内容はBSDライセンスとして扱われることになるので、翻訳に参加すればDrizzleに貢献した人として名前を残すことになる。Drizzleのソースコードのどこかに名前を刻み込みたい人は是非参加を!!

2008-08-09

MSのない世界

ITMediaの記事より
IBM、“MSフリー”なデスクトップPC提供へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/06/news042.html

オトコは記事が多少古くても気にしてはいけない。思い立ったら吉日。迷わずBlogするべし!!

往年のギークならこのニュースを読んで思い浮かべるのはOS/2の存在ではないだろうか。OS/2はかつてIBMとMicrosoftが開発したOSである。だがMicrosoftはOS/2から離れてWindowsを開発し、Windowsは爆発的なヒット商品となった。一方でOS/2は競争に敗北し、IBMは煮え湯を飲まされたのだ。

そしていま、MicrosoftはVistaのおかげでこれまでにない危機に瀕している。このタイミングでIBMがMSフリーのPCを提供するその裏には・・・

積年の恨み晴らさでおくべきかァッ!!!

という声が見え隠れする。気のせいだろうか・・・。

IBMはIT業界の巨人であり、影響力は絶大である。そのIBMがMSフリーのPCを推進しすることには大きな意味がある。IBMが出すからこそ、MSフリーのPCはMicrosoftにとって驚異なのである。

ちなみにオトコはMacユーザーであり、仕事では完全にMSフリーであるがまったく問題なく業務を遂行できている。そのことを鑑みると、MSのソフトウェアは業務に必須のコンポーネントではないと考えられる。(ちなみにオフィスソフトはNeoOfficeを利用している。)したがって、IBMの取り組みはある程度成功するのではないだろうかと予測している。

MSフリーの先には真のフリー、つまり自由が待っている。ぜひIBMには頑張っていただきたい。

2008-08-08

統計のマジック

CNetの記事より
出会い系サイト関連事件、2008年上半期は減少--警察庁調査
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20378573,00.htm

だそうだが、ちょっとこの報告書は胡散臭い。とても作為的なものを感じる。

バランスが大事

今日、自分がやった日本語から英語への翻訳をレビューしてもらったところ、「口座残高」をoutstanding amountと翻訳しているのは不自然だからbalanceに変更するべきだという指摘をもらった。なるほど、アルクによるとbalanceというのは借金の残高などにも使用できるらしい。
http://eow.alc.co.jp/balance/UTF-8/

話は変わるが、ここ数年やたらと消費者金融のCMが増えているように思う。そして決まって出てくるキャッチフレーズは「バランスが大事」である。今までは特に意識せず見ていたのだが、なるほど、balanceという言葉の意味を考えると「もっと借金の残高を増やせ」というメッセージを含んでいるということだろうか!!などと他愛もない深読みをしてみるオトコであった。

消費者金融のお世話にならずに生きていきたいものである。

2008-08-06

Eee PCの構造に見るノートPCの今後

CNetにASUS Eee 901 20Gの分解レポートが掲載されている。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20378023,00.htm

飛ぶように売れている当該製品であるが、その理由は何をおいても低価格であり、そのような価格設定を実現できる構造はいかなるものか、オトコならば興味を覚えずには居られないというものだ。

2008-08-05

お父さんの財布に優しいご家庭サーバ

ATOMを搭載したマザーボードが続々と登場している。

今週のAKIBA PC HotlineにはECS製のマザーボードが入荷したとの情報がある。写真を見る限りではファンレスのようなので、静音PC派には嬉しい限りではないだろうか。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_ecs.html

2008-08-04

とあるオトコの惨劇

ついにここまで(涙)——1TバイトHDDがまさかの1万円割れ (1/4)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/03/news001.html

だそうだが、俺も涙である!!

つい先日、1TB HDDを2台を1台15,000円ほどで買ったばかりなのに!!!・・・と思ったら、10台限定の特別価格だそうな。いや、それでも凄い。限定とはいえ1TBが1万円で手に入る時代になったのである。安い。これならGmailの保存容量が5GBでも頷ける。いや、もっと増えても不思議ではない。

記事によるとOCZの128GバイトSSDの価格も載っている。約8万円程度であるが、SSDにしては格安である!!スゲー安い!!本気でパフォーマンスを追求するユーザなら8万円ぐらいズバ!!と出すべきだろう。しかしSSDは順調に価格が下がってきているし、容量は倍々で増えているため、オトコ的にはもう少し様子見である。

様子見なのは決して1TB HDDの値下がりで腰が引けてしまったからではないのであしからず!!!

2008-08-03

Drizzleという名前の新しいおもちゃ

先日、Drizzleという名のプロジェクトが発表された。これはMySQLをベースにした新しいブランチであり、主にバージョン5.0で行われた拡張をそぎ落とし、パフォーマンスに特化したものを目指している。そして、マイクロカーネルアーキテクチャを採用することにより、必要な時だけ機能をプラグインで改めて追加できるようになるという。

MySQLの大改造であり、Brian Aker氏をはじめ開発者たちにとってはまさに新しいおもちゃであろう。

Drizzleがどういうものかについては、Mixiの前坂氏のBlogが分かりやすいので参考にしていただきたい。
http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=189

2008-08-02

死に体キャンペーン

ITMediaのコラムより
MSの「モハーベ・エクスペリメント」はなぜ失敗か?

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/31/news087.html

いつもながらMicrosoftのキャンペーンには辟易させられるが、特にこのモハーベには嫌悪感を感じていた。しかしさしたる興味もわかず自分の中で受け流していたため、なぜ嫌悪感を感じるのかをハッキリと認識していなかった。が、この記事を読んだおかげで明確に認識することができた。このコラムではモハーベの問題点を5つ挙げているが、その中でも特に

このキャンペーンはVistaの問題を顧客のせいにしている

2008-08-01

サイトは見た目が9割

イマドキはオトコもサイトも中身より見た目で勝負である。

というわけで我がWikiサイト(MySQL Practice Wiki)のスキンの自作に着手した。スキンをカスタマイズ(ハック?)したい人は、方法がMediawikiのマニュアルに書いてあるのでぜひチャレンジしてみて欲しい。